アードナムルッカン ザ・ミッジー ARDNAMURCHAN THE MIDGIE (正規品),スコットランド,アードナムルッカン蒸留所,ウイスキー,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

アードナムルッカン ザ・ミッジー ARDNAMURCHAN THE MIDGIE (正規品)、入荷しました【地酒のさせ酒店/ウイスキー/2025.10.11更新】

アードナムルッカン ザ・ミッジー ARDNAMURCHAN THE MIDGIE (正規品)

アードナムルッカン ザ・ミッジー ARDNAMURCHAN THE MIDGIE (正規品),スコットランド,アードナムルッカン蒸留所,ウイスキー,させ酒店,佐瀬酒店,千葉県千葉市稲毛区,地酒,酒屋,販売,専門店,通販,日曜営業,祝日営業

スコットランド アードナムルッカン蒸留所
税込価格: 700ml/9,240円

※ご好評につき完売致しました。

※以下はメーカー資料転写
今回はスコットランドのインディペンデントボトラー、アデルフィ社が2014年に創設した
新しい蒸留所「アードナムルッカン」のニューアイテムが発売となりました。

スコットランドのマル島のすぐ北にあるアードナムルッカン半島にこの蒸留所を建設し開業したのが2014年。
グラスゴー中心部から北西に約250キロも離れたこの半島で操業を開始しました。
ピーテッドとアンピーテッドのモルトをバーボン樽とシェリー樽で熟成させ、正統派のモルト作りを進めています。

スコットランドに生息する、日本の蚊に似た虫の名前で、蒸留所がある地方に多く生息しています。
ラベルにもかわいい「ミッジー」のイラスト描かれています。
使用しているモルトは、2017,2018と2019年蒸留のピーテッド&ノンピートモルトで、バーボン樽、シェリー樽とポートワイン樽のブレンドです。
スタンダード品との違いは、使用している樽にポートワイン樽が入っています。
色はスタンダードに比べオレンジ掛かった琥珀色、香りはソルティーなフィグ、燻製ベーコン、ソルティーなドライプルーン、味はレーズン、ベリー、奥からミンティなスモーク、フィニッシュはベリー系のタンニンにソルティー&スモークが続きます。ベリーやプルーンの甘みと絶妙に効いているソルティーテイストにライトスモークが見事にハモリ、より立体的なテイストに仕上がっております!

◆オフィシャルテイスティングノート◆
色はローズゴールド、香りは燻製ハムに炙ったパイナップル、塩漬けプルーン、イチゴジャムを載せたソルトクラッカー、アーモンドオイル、ココナッツマカロン、スペアミント、味は塩で焼いた洋梨、ハーブ、野生の花、レモン&タイム、レーズン、チェリーウッドの残り火、ココアパウダー、ピンクペッパー、フィニッシュは魅惑的、軽やかで上品なスモーク、ヒマラヤ産ピンクソルト、赤スグリ、甘味と塩味がミックス、乾いた長いフィニッシュ。

ネットショップはこちらから→700ml

Pocket

させ酒店

代表取締役社長の佐瀬伸之と申します。

東京農業大学醸造学科にて酒を学び、酒問屋の営業として働いていましたが、自らが旨いと思う酒を売りたくて、伝えたくて家業の酒屋を継ぎました。

大学の先輩、後輩の酒と情熱を感じる酒をメインに販売しております。

季節ごとに旬な食材があるように、酒にも旬がございます。
季節ごとに旬な食材と酒を楽しめたら、一年間が楽しくなります。
そんな提案が出来る酒屋を目指して日々精進しております。
今後とも宜しくお願い致します。